エリザベート
3月から始まった「エリザ」
いつもお芝居の楽日近くになって走り出す私~~♪~( ̄ε ̄;)
今日の帝劇も凄かったね・・
当日券に並んだ(内野さんソワレ)人数265人だったかな?
その内60人が当り~~~♪
(レミゼ、哲也バルは楽は300人ぐらい並んだよね、、、
♪♪(((*^^)八(^^ )))♪♪実は今日のチケは取ってない私、、、
そう~走り遅れだからもうない
オークションで高いチケゲッツ!
横の連絡網?で今日は私ともう一人がチケ持っている
後二人ホント無し!当日券頼み!!
抽選が行われて、、、、持っていた二人は見事~ハズレ!!
持っていなかった二人が!キャハ~~~当り!!
神様は皆~ご存知だったのです♪♪(((*^^)八(^^ )))♪♪
で~4人とも観る事が出来ましたもうもう~感激の~~いつも「ボート」でも泣く事なく
ここは熟年の人は分かるよね~~ぐらいだったのにその後は涙が。。。。。不覚にも。。。。
内野さん2000年の時、ミュージカル初めてで。。。と声を掛けられた共演の方が
今回も共演のキャストのでHPでこんな事が書いてありました
ちょこっとコピー♪ 『青年は千秋楽を迎えました。「最後のダンス」はいつまでたっても拍手が鳴り止みません。「いや、すごかったなぁ!オケさんも次の曲始められへんかったし・・・」早替えAでいつものように青年に会った私は興奮してまくし立てました。
「うん、後ろ向いて(ドアの中に)戻ろうとしてもまだ(拍手が)続いてるから、どうしようかと思っちゃった」「せやな・・・振り向いてピースするわけにもいけへんし・・・」青年はケラケラ笑いました。』
ショーストップが掛かったんですよね
拍手止めたくない位良かったのですよ~~^♪
今ストレートのお稽古と平行してる内野さんは。。。
ミュージカルの歌の歌い方との違いが大変なことなのですね
『英語やイタリア語等は、普段喋っている時からすでに歌っている言語です。
満員の地下鉄の中で、外人の喋り声だけはやたら聞こえるのはそのせいです。
日本語はどうしても喉にかかってしまいます。DJ小林勝也さんの言葉が実に明瞭に聞こえるのは
、英語発声、つまり英語の「響き」で日本語を喋っているからなのです。』
そうなんだ~~小林勝也さんの話し方そうなんだ~~
楽ということで張り切りすぎ?力みすぎ?もあったけど
それはそれは~素敵な死神でした。。。(^*^)チュッ
観劇の後は、4人プラス2人でミニ打ち上げ?
一人が車でノンアルコールしか、、、「ノンアルコールのカクテル」がありましたよ
「シンデレラ」というカクテルを彼女は頼んだのです ~~~~
アアアッ~トートと踊るのは~シンデレラ・・・??(
ロビーにて、サイゴンの製作発表のビデオが、、
橋本さんが歌ってる、、、 同じエンジニアの哲也さん、、、
どう料理してくれるのか?楽しみ&心配だわ。。。)

いつもお芝居の楽日近くになって走り出す私~~♪~( ̄ε ̄;)
今日の帝劇も凄かったね・・
当日券に並んだ(内野さんソワレ)人数265人だったかな?
その内60人が当り~~~♪
(レミゼ、哲也バルは楽は300人ぐらい並んだよね、、、
♪♪(((*^^)八(^^ )))♪♪実は今日のチケは取ってない私、、、
そう~走り遅れだからもうない
オークションで高いチケゲッツ!
横の連絡網?で今日は私ともう一人がチケ持っている
後二人ホント無し!当日券頼み!!
抽選が行われて、、、、持っていた二人は見事~ハズレ!!
持っていなかった二人が!キャハ~~~当り!!
神様は皆~ご存知だったのです♪♪(((*^^)八(^^ )))♪♪
で~4人とも観る事が出来ましたもうもう~感激の~~いつも「ボート」でも泣く事なく
ここは熟年の人は分かるよね~~ぐらいだったのにその後は涙が。。。。。不覚にも。。。。
内野さん2000年の時、ミュージカル初めてで。。。と声を掛けられた共演の方が
今回も共演のキャストのでHPでこんな事が書いてありました
ちょこっとコピー♪ 『青年は千秋楽を迎えました。「最後のダンス」はいつまでたっても拍手が鳴り止みません。「いや、すごかったなぁ!オケさんも次の曲始められへんかったし・・・」早替えAでいつものように青年に会った私は興奮してまくし立てました。
「うん、後ろ向いて(ドアの中に)戻ろうとしてもまだ(拍手が)続いてるから、どうしようかと思っちゃった」「せやな・・・振り向いてピースするわけにもいけへんし・・・」青年はケラケラ笑いました。』
ショーストップが掛かったんですよね
拍手止めたくない位良かったのですよ~~^♪
今ストレートのお稽古と平行してる内野さんは。。。
ミュージカルの歌の歌い方との違いが大変なことなのですね
『英語やイタリア語等は、普段喋っている時からすでに歌っている言語です。
満員の地下鉄の中で、外人の喋り声だけはやたら聞こえるのはそのせいです。
日本語はどうしても喉にかかってしまいます。DJ小林勝也さんの言葉が実に明瞭に聞こえるのは
、英語発声、つまり英語の「響き」で日本語を喋っているからなのです。』
そうなんだ~~小林勝也さんの話し方そうなんだ~~
楽ということで張り切りすぎ?力みすぎ?もあったけど
それはそれは~素敵な死神でした。。。(^*^)チュッ
観劇の後は、4人プラス2人でミニ打ち上げ?
一人が車でノンアルコールしか、、、「ノンアルコールのカクテル」がありましたよ
「シンデレラ」というカクテルを彼女は頼んだのです ~~~~
アアアッ~トートと踊るのは~シンデレラ・・・??(
ロビーにて、サイゴンの製作発表のビデオが、、
橋本さんが歌ってる、、、 同じエンジニアの哲也さん、、、
どう料理してくれるのか?楽しみ&心配だわ。。。)

スポンサーサイト