Pascoの信州バウム

最近バウムクーヘンブームですよね
あの・・銀座のお店のも何回は食してますし
地下街で売っていたバウムクーヘンにも惹かれて食べたこともあります
そのバウムクーヘンも昔から作っていたと書いてありました
それぐらいバウムクーヘンは日本人に親しまれているのですよね
昔はプレゼントにもバウムクーヘンが多かった気がしますが
最近では結婚式の引き出物ぐらいかな・・
それも少なくなってる気もしますが・・・
Pascoの敷島製パン株式会社でも
バウムクーヘンを販売してるのを知りませんでした、ごめんさい
パンは毎日のようにスーパーでお目にかかり食べてはいるのですが
Pasco「信州バウム」の通販で毎月一度発送日限定で販売しているのだそうです
厚ぎりバウムや扇バウム等4世紀半に渡って販売してるバウムクーヘンですが
今回モニター出来るのは「信州バウム」「ふんわりしっとり」タイプ♪♪
「信州」と名前がつくと綺麗な空気とおしいいお水を想像して
信州バウムのイメージがわいて来ますよね
ぜひぜひ4世紀半の年輪を食べてみたいな♪
しっとりふんわり食感♪Pascoの通販限定「信州バウム」
スポンサーサイト