エリザベート

9日から開幕 帝劇初演から10年記念エリザベート!!
何回となく観てきたエリザベート
今回は新たな気持ちで見に行けました
それにね~何といっても新しいトートに期待が膨らみますよね
城田くんが若い、どうなの~?
ピジュアルがばっちりトートでしたね
キラキラメークは少しいや・・(笑)
歌も思った以上に歌ってるし、
トートにルドがシシイが包まれていくのが背の高さでジャストなんですね
山口トートも背が高いし歌は抜群なんすけどね・・
シシィは朝海さん、前に一度他の演目で見たことはあるのですが・・
前回のシシィは見てないからか
歌が歌えてると・・(なんて上から目線なんでしょう
若い頃のシシィも可愛いです
年代経過が出てきてるなと思うとあれ若い頃に戻ってる?
なんてところこもありましたけど・・・
ルドルフ田代さん優しく苦悩する好青年、
闇が広がるでは曲と相まって見てて息が詰まりそうでした
トートダンサーさんたちは振り付けも変わってるし?
あの動きをしてたら腰もおかしくしちゃうよね
エルマーとしては出番は少ないのに今さんの時は・・
今さんにマイッタ!!となったエルマーが岸さん!
子ルド駿くん、初めましてなのに堂々とママ~~!!
歌が好きなのね、歌っていて遠い親戚のおばさんのように聞いてました
ルキーニ高島兄さん、なんか今回さっぱりしてるような・・
まだ始まったばかりだからかしら・・
「ミルク」の庶民の生活が苦しいという場面のダンスが好きだったのですが
今回なにか迫力が足りなく感じたのですが・・・
トート石丸さんもシシィ瀬奈さんも
ゾフィー杜さんもルドルフ伊礼くんも浦井くんも
これから3ヶ月の間に観たい組み合わせが・・・!!
なんて思っていたら「ミカド」の申し込みが終わっていたらしい・・
発送が完了って・・・。。。。゛(ノ><)ノ
パソコンが調子悪い時期だったのね・・・
メールかな封書だったら捨てられてる可能性もあり・
スポンサーサイト