鯛めし
松山あげという油揚げを
近くのスーパーでみていて、、
全国チェーンのお店だけど、
だけどなんで関東なのに忽然と四国のものが
調べてみたら
お豆腐は3ミリの薄さで切り
フワフワサクサクに揚げてあり
賞味期限も長いらしい、
という訳で
鯛の炊き込みご飯にも入れてみた
味は上々の出来上がり🍚
日々の出来事
松山あげという油揚げを
近くのスーパーでみていて、、
全国チェーンのお店だけど、
だけどなんで関東なのに忽然と四国のものが
調べてみたら
お豆腐は3ミリの薄さで切り
フワフワサクサクに揚げてあり
賞味期限も長いらしい、
という訳で
鯛の炊き込みご飯にも入れてみた
味は上々の出来上がり🍚
山梨といえば信玄餅 笑
テレビで驚きの食べ方を
タレントさんが披露していましたが
包んである風呂敷にパックから迫さまにだして
きな粉や黒蜜を満遍なく絡ませて食べるのは
理にかなってるなぁーー
その方の考案かな、、
今度やってみようと思いながらいたのですが
先日ご主人様がお土産で買って来てくれましたので
実行~の前に
桔梗やさんで検索してみたら
信玄餅のお召し上がり方のページがでてきまして
その1
その2
その3
なんと番外編!が
風呂敷にお餅を出して
黒蜜をかけて風呂敷のよすみをつまみ
きなこと蜜を良く馴染ませて食べると、
すべて丁寧に書いてありました
でね、
実行しようとして、
やはり
いつもの様に食べてしまいました、(^-^)v
新しく出来たダイソーで
可愛い小人をみつけました、
4人しかいなくて残念だけど
連れて帰ってきましたよ
背面に水を入れる穴があり
少しづつ浸透していく
ガーデニンググッズ🎵
4人を並べてみまして
可愛い~💕
支度は出来た~~~~
タコパです
糖質カット?はい、や、よ!!
あるもの集合~させて笑
出来上がりました
私、猫舌なのに、
熱々お口の中ハフハフ⤵⤵
💧涙💧ながしながら、
流石にですね
18個はきつすぎましたわ
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
朝の髪の毛飛んでもなく飛んでるときがあるし
伸びてくると纏まらない
時間がある時はアイロンや
携帯ホットカーラー
(但し3本をホットに出来る巻いてる間にロングカーラーをセット 2個しか残ってないのよ)
の間に洗濯物を干したり
昭和のおばさんやってる、笑っ
引き出しにこんなスポンジ??のも💨
100円ショップでカラフルだわーと買って使ってない、、
劣化してなさそうなので、、
夜寝る前に髪の毛くるくる巻き付けて、
朝クルンクルンになってた
今更の使用ですが
100円ショップ
良いもの売ってます
出掛けて駅を出たら大粒の雨💦
折り畳み傘バッグに入れ換えるのを忘れてさしまい
歩いて6,7分?
走ればOK?
ピカッとしててもゴロゴロ響いていても行ける距離と
早足で歩いて
目的地のビルに飛び込みました
飛んでもない
ゲリラ雷雨
ってか、てか、、
雨に濡れて、
カールは伸び
ただのボッサーロングになった昨夜でした