構成・演出:菅野こうめい
音楽:久米大作
原案:鈴木聡(ミュージカル『ア・ソング・フォー・ユー』)
出演:川平慈英 春野寿美礼
高畑充希 松本紀保 池田有希子 杜けあき
羽場裕一 山口賢貴 前山剛久 尾藤イサオ 上條恒彦
2011年冬、大好評のうちに終幕したミュージカル『ア・ソング・フォー・ユー』。
1970年代の福生を舞台に、
自分の生き方に迷い捜し続けた若者たちや大人たちの姿を、
カーペンターズの音楽を通して描いた物語は多くの世代の共感を呼びました。
征司(川平慈英)と翔子(春野寿美礼)を中心に、
個性豊かなキャストが物語の舞台であった1975年の福生の街に集結。
LIVE HOUSE “VILLAGE”の人々として登場し、クリスマスシーズンに相応しい豪華で、暖かく、
そしてちょっぴり切ないスペシャルコンサートを繰り広げます。
Special Guest(日替わり):岡幸二郎 原田優一 上原理生 山崎育三郎
セットリストが静かに発表されてるのに気が付いたのが先週だったの
セットリストみると・・エエエッ??
あんなに大きくゲストが!!
なのになのに・・1曲ですか??
全員でって所は皆でってゲストもよね??
スペシャルゲストが大きく出ていたから観たのにね・・
サイゴンの思い出し稽古の合間に大変だよね・・・って思っていたら
なんと~~本当に1曲!!
カテコにもいないじゃありませんか?
去年1年後のクリスマスにみんなが集まってカーペンターズを歌うという設定でしたが・・・
わざわざ去年のキャストの穴埋めに新キャスト入れる必要あるの??
去年のミュージカルのあらすじを言うためにだけ?
でもってストーリーはほとんどない。。
マスターとママの会話ぐらいかな・・
これなら去年のキャストが集まってカーペンターズ中心に歌いますコンサートでいいよね
カーペンターズだけでもなかったし・・・
上条さんの歌も尾藤さんのプレスリーも良かったけどね・・
羽場さんのギター演奏も相当練習したの?スゴイよかったけどね・・・
もう少しはストーリーがあり“VILLAGE”に偶然来たゲストが歌うと言う設定かなって想像してたのですけどね・・
“VILLAGE”に集まった人達の忘年会を観るにはお高いチケだったな・・
昨日も入れて3回観た方たちのなげきが聞えてきました
- 関連記事
-
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記