薔薇降る夜に蒼き雨降る
初日を観て早くも楽日になってしまいました
初日は↓書いたとおりに前方席で端でしたので
照明も見れずに踊りも正面から見たらいいだろうな~って振りもあったので・・
今日は正面から観る事が出来て
床に映るライトの石畳もブルーの海岸も綺麗に見えて良かったです♪
DDの舞台でストーリーが一番面白かったかな
踊りがメインになってくるのですが
それが歌い手二人が踊ったり演技したり
ダンサー5人の歌も沢山聞けたことも嬉しい♪
類くんが意外にコミカル演技が良かったりね
(パンフによると日頃がそうらしいですが・・)
騙し騙しての繰り返しでも2幕で人間関係を整理しようという場面があり・・
ミステリー仕立てでちょっぴりコミカルで
チャンドラの佐野さんがニジンスキーの時よりミステリアスな重要な役どころでしたよね
謎のインド人・・どこで絡んでくるのかと思ったら・・(´ -ω- `)
tekkanさんも渋い中年でお髭も良い感じでしたわぁ・・
歌はもちろん安心して聞いていられるしね・・
それに~踊っていたものね・・・o(*’▽’*)/☆゚’”
どうしてここまでカルメンなんだろうなぁ大河さんいえカッサンドラ♪
お人形のような美しさの大河さん、
でも男前な黒スーツが一番似合ってたかな
義くんのダンスは魅了されますよね
特に執事で出てくる最初の場面の結んでる髪と眼鏡♪
踊るときに眼鏡を外して胸ポケットに入れる時の表情がステキ!!
義くん歌うところではふとアンジョを思い出したり・・ネッ
充分にD☆Dを楽しんだ舞台でした
初日は↓書いたとおりに前方席で端でしたので
照明も見れずに踊りも正面から見たらいいだろうな~って振りもあったので・・
今日は正面から観る事が出来て
床に映るライトの石畳もブルーの海岸も綺麗に見えて良かったです♪
DDの舞台でストーリーが一番面白かったかな
踊りがメインになってくるのですが
それが歌い手二人が踊ったり演技したり
ダンサー5人の歌も沢山聞けたことも嬉しい♪
類くんが意外にコミカル演技が良かったりね
(パンフによると日頃がそうらしいですが・・)
騙し騙しての繰り返しでも2幕で人間関係を整理しようという場面があり・・
ミステリー仕立てでちょっぴりコミカルで
チャンドラの佐野さんがニジンスキーの時よりミステリアスな重要な役どころでしたよね
謎のインド人・・どこで絡んでくるのかと思ったら・・(´ -ω- `)
tekkanさんも渋い中年でお髭も良い感じでしたわぁ・・
歌はもちろん安心して聞いていられるしね・・
それに~踊っていたものね・・・o(*’▽’*)/☆゚’”
どうしてここまでカルメンなんだろうなぁ大河さんいえカッサンドラ♪
お人形のような美しさの大河さん、
でも男前な黒スーツが一番似合ってたかな
義くんのダンスは魅了されますよね
特に執事で出てくる最初の場面の結んでる髪と眼鏡♪
踊るときに眼鏡を外して胸ポケットに入れる時の表情がステキ!!
義くん歌うところではふとアンジョを思い出したり・・ネッ
充分にD☆Dを楽しんだ舞台でした
- 関連記事
-
- promises promises
- 薔薇降る夜に蒼き雨降る
- 12月公開 レミゼラブル!!明日への希望を灯す
スポンサーサイト