名古屋食
コメダの「シロノワール」

ご主人さまがすぐ隣の出身なので
良く出かける名古屋ですが
「シロノワール」は初食でした
昔に実家に行ったとき、
喫茶店が好きな家族に家で珈琲を飲まないのが不思議でしたが
喫茶店で珈琲を頼んだら、小皿にピーナッツが付いてきてギョ!!??
お店によっては小さなケーキも・・
休日の朝は喫茶店にご飯を食べに行く
モーニングがテンコ盛りでギョ!!??
朝早くからお店がオープンしてるんですよね
1人で普通サイズ、お友達はミニサイズを頼んだのですが
失敗でした(笑)
これは皆でシェアするものですね
午前中だったのでモーニングも付いてるし
食べきった時には、ふぅ~と半分ため息(*゚▽゚)/゚・:*
モーニングは厚切りのイギリスパンのトースト半分とゆで卵で普通でしたが
ゆで卵が暖かいのが良かったな
新幹線の時間まで「ひつまぶし」を食べに。

隣のご主人さまの町でもうなぎは良く食べますが
ひつまぶしはメニューになかったような・・・
うなぎやさんのメニューで1人歩きしだしたメニューなのでしょうね
行ったお店は「ひつまぶし」がメインメニューになっていました

関東では蒸してから焼くので軟らかい
関西は蒸さずに焼くので皮はかりっと中が柔らか
中部圏は両方あるようですが、こちらのお店はカリッと香ばしく焼かれてました
結論~美味しく全部頂きました
最後のお出しを掛けて食べるのが一番好きかな
タレがあまり甘くないので
お出しとカリッの鰻がマッチしてました
お土産はもちろん「味噌煮込みうどん」で(笑)
味噌煮込みうどんで有名なお店には
行かれなかったので、、、
そのお店のおうどんは本当に生か?と思うぐらいの硬さなんですよ
芯が残ってますからァ~
山梨のほうとうのように茹でないで直接煮込むんですよね
今は聞いたところによると、麺の固さを聞いてくれるとか
買ってきた味噌煮込みうどんも早速食べましたが
画像を撮り忘れました
買ってきた味噌煮込みうどんセットのおうどんは細めで
お味噌と煮込まれて味がからまり絶妙の味になります
ご主人さまにはご飯付きです
懐かしい味にご飯のお茶碗を持って
おうどんをとり、ちゃんとおかずにして食べていました
小さい土鍋を100均で買って使っているのですが
吹きこぼれる位にはガスコンロが気になり使えないので
もう少し大きい土鍋を買いたいなぁ

【10P16Mar09】土鍋 6号1人用 製品サイズ幅約22cm×19cm×高12cm
残りが2個ですって、、、アセルッ!!

【3方向からの豊富な画像付】37%OFF!!定番中の定番銀峯花三島土鍋5号・1人用【万古焼】
土鍋といえばこの柄を良く見ますよね
お安くなってるしぃ・・・

萬古焼焼締 タジン鍋(φ16)1人用
色々見ていたら、タジン鍋も気になってしまいましたが
蒸し煮のようになるどこの国のお料理でしたっけ?
狭いキッチンの収納に納まりきらないかな、
~だれだぁ~~わたしは~♪
わたしは~~なんで名古屋食だぁ~♪
日帰りの旅を満喫してきた休日でした


ご主人さまがすぐ隣の出身なので
良く出かける名古屋ですが
「シロノワール」は初食でした
昔に実家に行ったとき、
喫茶店が好きな家族に家で珈琲を飲まないのが不思議でしたが
喫茶店で珈琲を頼んだら、小皿にピーナッツが付いてきてギョ!!??
お店によっては小さなケーキも・・
休日の朝は喫茶店にご飯を食べに行く
モーニングがテンコ盛りでギョ!!??
朝早くからお店がオープンしてるんですよね
1人で普通サイズ、お友達はミニサイズを頼んだのですが
失敗でした(笑)
これは皆でシェアするものですね
午前中だったのでモーニングも付いてるし
食べきった時には、ふぅ~と半分ため息(*゚▽゚)/゚・:*
モーニングは厚切りのイギリスパンのトースト半分とゆで卵で普通でしたが
ゆで卵が暖かいのが良かったな
新幹線の時間まで「ひつまぶし」を食べに。

隣のご主人さまの町でもうなぎは良く食べますが
ひつまぶしはメニューになかったような・・・
うなぎやさんのメニューで1人歩きしだしたメニューなのでしょうね
行ったお店は「ひつまぶし」がメインメニューになっていました

関東では蒸してから焼くので軟らかい
関西は蒸さずに焼くので皮はかりっと中が柔らか
中部圏は両方あるようですが、こちらのお店はカリッと香ばしく焼かれてました
結論~美味しく全部頂きました
最後のお出しを掛けて食べるのが一番好きかな
タレがあまり甘くないので
お出しとカリッの鰻がマッチしてました
お土産はもちろん「味噌煮込みうどん」で(笑)
味噌煮込みうどんで有名なお店には
行かれなかったので、、、
そのお店のおうどんは本当に生か?と思うぐらいの硬さなんですよ
芯が残ってますからァ~
山梨のほうとうのように茹でないで直接煮込むんですよね
今は聞いたところによると、麺の固さを聞いてくれるとか
買ってきた味噌煮込みうどんも早速食べましたが
画像を撮り忘れました
買ってきた味噌煮込みうどんセットのおうどんは細めで
お味噌と煮込まれて味がからまり絶妙の味になります
ご主人さまにはご飯付きです
懐かしい味にご飯のお茶碗を持って
おうどんをとり、ちゃんとおかずにして食べていました
小さい土鍋を100均で買って使っているのですが
吹きこぼれる位にはガスコンロが気になり使えないので
もう少し大きい土鍋を買いたいなぁ

【10P16Mar09】土鍋 6号1人用 製品サイズ幅約22cm×19cm×高12cm
残りが2個ですって、、、アセルッ!!

【3方向からの豊富な画像付】37%OFF!!定番中の定番銀峯花三島土鍋5号・1人用【万古焼】
土鍋といえばこの柄を良く見ますよね
お安くなってるしぃ・・・

萬古焼焼締 タジン鍋(φ16)1人用
色々見ていたら、タジン鍋も気になってしまいましたが
蒸し煮のようになるどこの国のお料理でしたっけ?
狭いキッチンの収納に納まりきらないかな、
~だれだぁ~~わたしは~♪
わたしは~~なんで名古屋食だぁ~♪
日帰りの旅を満喫してきた休日でした

- 関連記事
-
- お祝いにも、お土産にも
- 名古屋食
- アイシングクッキー
スポンサーサイト