オーガニック=有機と思いますよね
近くにオーガニックレストランがあって
とても気になっているのですが
中々行く機会がありません。。。
その時1度食べても身体にはその時だけ
オーガニックな野菜達や肉はこんなに美味しかったのね!
で終わってしまうかもしれませんね
すべてオーガニックでやっていく事は私には出来ないから。
昔お友達の親御さんが病気になり
お友達はどうにか病気を克服してあげたいと色々書物を読み勉強して
自然食品で私が治してみせる!!と。
昨日たまたま巡ってみたサイトでオーガニックな生活♪
凄いですね!とっても真似出来ないというか真剣なんです
マーガリンが身体に良くない成分が入ってるとアメリカの学会で発表されたと!
それに対してのコメントが
つい最近身体が欲してると思ってパンにマーガリンをつけて食べてしまった!
そうそう欲してるのだから良いじゃない!と見てツッコミ!
でもその後が、、、
2年ぶりにマーガリンを口にしたと。。。
ケーキとかクッキーも何年ぶり?とか
調味料はどうやって?買っていますか???
缶は良くない、プラスチックは環境に良くない
瓶が一番!
洗髪は3日間に一度くらいの方ばかり
それもシャンプーは使わない
でも昔ながらの食材や献立を食べていれば
髪も油もあまり出なく、汚れないのでしょうね
美容院へ行くときも~カラーは普通のカラー液は良くないので
ちゃんと事前に電話で何を使っているか?
マイリンスを持っていっていいか?とか、、、
真面目に真剣に取り組んでいる姿が目に浮かび
とっても感心してしまった
それを実践することはとても出来ないけど!
少しの自分に身体に良いと言われることとか
環境に影響する分別とか、、、ぐらいかな。。。
オーガニックな生活をしていれば私の洗剤荒れもないだろうにね
昔ほんとに色々試したんですよ
油はふき取ってから米ぬかで洗ったりとか、、、
石鹸も当然石油から出来ているから使ってない様子。
あそうそうその方達はもちろん洗剤は一切使ってないようですね
ここで登場のなんとか?とかいうお水!!
とってもよさげだったんだけど・・・・
お洗濯もそのお水でした。
気になる~~~。。。
オーガニックレストランに行って
食器は洗剤使って洗ってないか?聞かないと食べる事出来ないでしょうね
人間もワンコもその個人の持って生まれたDNAが
人生決めてるんでしょうね
なんて横道反れてしまいましたが。
- 関連記事
-