今年も同じフレーズ?
今日から原宿ラフォーレで始まりました
ショートショートフィルムフェスティバル
去年から同時開催で始まったアジアも1日から~同じ原宿で。

遅れるしかないなぁ~と行ったのですが
1本目のフィルムが当然だけど、始まっていて
その中でバックに流れるピアノが~~~??
そして、tekkanさんの歌が少し流れて、、、(*^^)/。・:*:・゜'★
わぁ~やっぱりそうだったのね。
でも出演してたのが、同じ事務所の1人
事務所がらみのしがらみの?ξ^▽〆をほほ...
今日は日本人監督の作品だったのですが
中には外国で撮ってる外国の人の出演の映画も
皆さんアメリカ、イギリス、カナダで映画の勉強していた人ばかり
日本にいては勉強にならないのかな?と思ったら
質疑応答でやはりそうゆう事質問していた人がいました。
昨夜パパさんと言い争いになり
(おばばちゃんの介護の仕方で意見の相違?ってことで、、)
かなり意気消沈していたのですが、
始まった映画祭!一杯みたいなぁ、、、
ショートショートフィルムフェスティバル
去年から同時開催で始まったアジアも1日から~同じ原宿で。

遅れるしかないなぁ~と行ったのですが
1本目のフィルムが当然だけど、始まっていて
その中でバックに流れるピアノが~~~??
そして、tekkanさんの歌が少し流れて、、、(*^^)/。・:*:・゜'★
わぁ~やっぱりそうだったのね。
でも出演してたのが、同じ事務所の1人
事務所がらみのしがらみの?ξ^▽〆をほほ...
今日は日本人監督の作品だったのですが
中には外国で撮ってる外国の人の出演の映画も
皆さんアメリカ、イギリス、カナダで映画の勉強していた人ばかり
日本にいては勉強にならないのかな?と思ったら
質疑応答でやはりそうゆう事質問していた人がいました。
昨夜パパさんと言い争いになり
(おばばちゃんの介護の仕方で意見の相違?ってことで、、)
かなり意気消沈していたのですが、
始まった映画祭!一杯みたいなぁ、、、
スポンサーサイト