感動~~納豆
目指すは世界一うまい納豆のグリーンパール納豆の当選発表日にはメールがなかったので
はずれたのね~~シクシク♪と思っていたのでした
が~~~~数日後に♪モニプラさんのページを見たら
エッ~~~モニター当選のマークが(⌒^⌒)bうふっ
発表が遅れたのですね
グリーンパール納豆本舗ファンブロガーサイトに参加中

まさか~~当選とは思いませんでしたから
スーパーで買った納豆が冷蔵庫に鎮座してましたのよ
それが~~今日の午前中に届きました(☆´□`)サイコォォォー♬♬
ワクワクでイタリアンな箱を開けましたら

どうですか~^どど~~んと納豆です(笑)
手書きのお手紙も同封されていて
もう感激しっぱなしのまま・・
丁度お昼前でしたので、早速です!!!

グリーンパール納豆さっぽろを食べる準備に取り掛かってる私が・・・(笑)
大豆がキラキラしてるよ~
冷蔵庫の中の納豆とどうしても比較したくなりますです!!!

もちろん向かって左の大粒のがグリーンパール納豆さっぽろですよ
うそっ~~こんなに大豆の大きさが違ってるの??

まぜまぜの回数は左に20回・・
タレは入れてはいけません・・・って前にテレビで見たとおりに今でもやってます
ネバネバが違いすぎで~~~すぅ
初めは葱も卵も胡麻もなんにも入れずに食べてみました
もう~~感激です!
大豆の優しい甘さが伝わってくるのです
しっかりしていながらほっくりしてるんです
味つゆも自然な(ココ大事です)味です
今まで食べていたスーパーの納豆はタレの味で食べていたのですね←大事です(笑)
納豆といえば近県では水戸ですが
水戸のお土産でも国産の大豆の納豆はそうそうありませんよね
大豆の味も違うお水にも拘ったグリーンパール納豆本舗の納豆に感服!!

あまりの感動してしまい
ハートで囲んでしまいました(*^^)/。・:*:・゜'★.。・:*
でね~~午後にちょっと体調の悪い私だったので
夜の献立はどうしようと・・・
納豆が苦手の中部地方出身のご主人様が・・・問題ですが
いってまえ~~と!!
「納豆いとこ丼」が夜のメインに!
大豆繋がりだから「従妹でいい??」お豆腐と納豆の親類さん

大豆繋がりのご飯にのっけ丼ってだけっですが・・
グリーンパール納豆ひきわり蔵王が5コと
グリーンパール納豆さっぽろが5コが入っていたのですが
丼!はひきわりの納豆で作りました
オクラと大葉で混ぜ混ぜして、本当は山芋も入れたかったのですが
温かいご飯の上に少し水切りしたお豆腐(大豆だよ~)を崩してのせて
その上に納豆オクラ混ぜを乗せて
大根おろし好きの御主人さまに大根おろしを乗せて出来上がり!
秋刀魚を近くで買ってきて煮物にして
恐々と納豆苦手のご主人様にどうぞ~召し上がれ~♪
美味しいって!!
ペロッと平らげて、~^ひきわりって言うのでないのも食べたい!!!ですって
なんですって??????
納豆食べたいって今までの長い生活で言ったことありませんよ
納豆の春巻とか納豆の油揚げ包み焼きなどは
食べてくれてましたが
納豆ご飯だよ~いいんですか??
美味しい!第二弾の発言がありました
仙台空港ではグリーンパール納豆が売っているようですが
JR仙台駅では見落としていのかもしれません
仙台のお土産といえば萩の月ですが
仙台といえば納豆!!の時がやってくるかも??
グリーンパール納豆本舗さま
本当に美味しい納豆をありがとうございました
国産納豆ふりかけマヨネーズ風味
納豆にマヨネーズって私も試したことがありますが
厚揚げの間に納豆挟んで焼くと、めちゃ好みのお酒のお供なのですが
そこにマヨラーが加わったら怖いもんなしのおつまみになるですよね
↑のはグリーンパール納豆本舗さんの納豆ふりかけです
はずれたのね~~シクシク♪と思っていたのでした
が~~~~数日後に♪モニプラさんのページを見たら
エッ~~~モニター当選のマークが(⌒^⌒)bうふっ
発表が遅れたのですね
グリーンパール納豆本舗ファンブロガーサイトに参加中
まさか~~当選とは思いませんでしたから
スーパーで買った納豆が冷蔵庫に鎮座してましたのよ
それが~~今日の午前中に届きました(☆´□`)サイコォォォー♬♬
ワクワクでイタリアンな箱を開けましたら

どうですか~^どど~~んと納豆です(笑)
手書きのお手紙も同封されていて
もう感激しっぱなしのまま・・
丁度お昼前でしたので、早速です!!!

グリーンパール納豆さっぽろを食べる準備に取り掛かってる私が・・・(笑)
大豆がキラキラしてるよ~
冷蔵庫の中の納豆とどうしても比較したくなりますです!!!

もちろん向かって左の大粒のがグリーンパール納豆さっぽろですよ
うそっ~~こんなに大豆の大きさが違ってるの??

まぜまぜの回数は左に20回・・
タレは入れてはいけません・・・って前にテレビで見たとおりに今でもやってます
ネバネバが違いすぎで~~~すぅ
初めは葱も卵も胡麻もなんにも入れずに食べてみました
もう~~感激です!
大豆の優しい甘さが伝わってくるのです
しっかりしていながらほっくりしてるんです
味つゆも自然な(ココ大事です)味です
今まで食べていたスーパーの納豆はタレの味で食べていたのですね←大事です(笑)
納豆といえば近県では水戸ですが
水戸のお土産でも国産の大豆の納豆はそうそうありませんよね
大豆の味も違うお水にも拘ったグリーンパール納豆本舗の納豆に感服!!

あまりの感動してしまい
ハートで囲んでしまいました(*^^)/。・:*:・゜'★.。・:*
でね~~午後にちょっと体調の悪い私だったので
夜の献立はどうしようと・・・
納豆が苦手の中部地方出身のご主人様が・・・問題ですが
いってまえ~~と!!
「納豆いとこ丼」が夜のメインに!
大豆繋がりだから「従妹でいい??」お豆腐と納豆の親類さん

大豆繋がりのご飯にのっけ丼ってだけっですが・・
グリーンパール納豆ひきわり蔵王が5コと
グリーンパール納豆さっぽろが5コが入っていたのですが
丼!はひきわりの納豆で作りました
オクラと大葉で混ぜ混ぜして、本当は山芋も入れたかったのですが
温かいご飯の上に少し水切りしたお豆腐(大豆だよ~)を崩してのせて
その上に納豆オクラ混ぜを乗せて
大根おろし好きの御主人さまに大根おろしを乗せて出来上がり!
秋刀魚を近くで買ってきて煮物にして
恐々と納豆苦手のご主人様にどうぞ~召し上がれ~♪
美味しいって!!
ペロッと平らげて、~^ひきわりって言うのでないのも食べたい!!!ですって
なんですって??????
納豆食べたいって今までの長い生活で言ったことありませんよ
納豆の春巻とか納豆の油揚げ包み焼きなどは
食べてくれてましたが
納豆ご飯だよ~いいんですか??
美味しい!第二弾の発言がありました
仙台空港ではグリーンパール納豆が売っているようですが
JR仙台駅では見落としていのかもしれません
仙台のお土産といえば萩の月ですが
仙台といえば納豆!!の時がやってくるかも??
グリーンパール納豆本舗さま
本当に美味しい納豆をありがとうございました

納豆にマヨネーズって私も試したことがありますが
厚揚げの間に納豆挟んで焼くと、めちゃ好みのお酒のお供なのですが
そこにマヨラーが加わったら怖いもんなしのおつまみになるですよね
↑のはグリーンパール納豆本舗さんの納豆ふりかけです
スポンサーサイト